2023/08/21(月) ぎっくり腰, セルフケア, 姿勢改善, 猫背, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 膝痛, 自律神経
本日はロコモティブシンドロームについてです。 ロコモティブシンドロームとは体を動かすのに必要な関節や筋肉、神経に問題が起こり運動機能が低下した状態のことを言います。 自分がロコモティブシンドロームかどうか気になる方も多いかと思い
2023/08/17(木) 反り腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 産後の腰痛, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 膝痛
少し歩くと、足に痛みや痺れが出てきて歩けなってしまうが休むと、また歩けるようになる。 このような症状でお悩みになる方はよくいらっしゃいますが、この症状を間欠性跛行(かんけつせいはこう)といいます。 間欠性跛行の主な原因として
2023/07/25(火) ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 寝違え, 腰痛, 膝痛, 院長ブログ, 頭痛
当院では『根本改善』を掲げていますが、そもそも根本改善とは何なのか?をお話ししたいと思います。 そもそも治療には、『対処療法』と『根本療法』があると考えております。 対処療法とは、言葉の通り、対処すると言う意味で、その痛みや症状
2023/07/18(火) ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 寝違え, 猫背, 股関節痛, 肩こり, 腰痛, 膝痛, 院長ブログ
先日、腰痛以外の症状という事で頭痛を紹介させて頂いたのですが、最近腕の痛みや、足の痛みなどの相談も多く頂くので、少しお話をしたいと思います。 痛みの出方にも種々の理由があります。 ぶつけた、捻ったのような明らかな外傷がある場合。
2023/07/04(火) 坐骨神経痛, 姿勢改善, 椎間板ヘルニア, 睡眠, 股関節痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 膝痛, 院長ブログ, 頭痛
痛みや辛さは、あると本当に辛いですよね。 そこから、本当に解放されたい! そういった悩みを抱えている方は本当に多くいらっしゃると思います。 その痛みや辛さを抑えるために、色々な対策をされている方が多いと思います。 マ
2023/07/01(土) O脚, 股関節痛, 腰痛, 膝痛, 院長ブログ
今日は、症状と原因は必ずしも一緒ではないという、お話をさせて頂きます。 当院の強みとしては、腰痛に関して自信を持って診させていただいております。 他にも、首や肩の痛みでいらっしゃる方もおります。 そして、その他にも意外と多