腰痛を根本改善したいなら品川区上大崎の「目黒もりおか整骨院」

050-3528-8342

【完全予約制】10時〜20時(日・祝 定休)

腰椎分離症の記事一覧

2023/05/30(火)  坐骨神経痛, 姿勢改善, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 自律神経

腰、お尻の痛みや、足の痺れ。。。

最近、問い合わせを頂いた際に、どういった症状などでお困りでしょうか?と伺うと、坐骨神経痛で・・・と、お話しされる方が、多くいらっしゃいます。 坐骨神経痛とは、定義としては『腰仙部坐骨神経の支配領域、 すなわち殿部、下肢後面あるいは外側

続きはこちら

 

2023/05/17(水)  坐骨神経痛, 姿勢改善, 椎間板ヘルニア, 股関節痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛, 自律神経

神経って?

最近、自律神経についての投稿を、多くさせていただいてます。 人間の体というものは、全て神経で支配されていると言っても過言ではありません。 よく神経という言葉で多く聞くのが、前にもあげた自律神経や、運動神経、または痛みの出方によっ

続きはこちら

 

2023/04/30(日)  ぎっくり腰, ストレートネック, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 寝違え, 椎間板ヘルニア, 猫背, 股関節痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

何故、痛み・症状が出るのか?

痛みや症状が出る状態とは、どういう状態か? 例えば、腰痛や肩こり、首や背中の痛み。 特段、ぶつけたや捻ったなどもないのに、気付いたら痛く、辛くなっていた。 こんな事はないでしょうか? 当院で、このようなお話を伺った際

続きはこちら

 

2023/04/25(火)  ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛

痛み・症状のない、本当に良い状態を目指す為に!

昨日、急性症状について書かせて頂きましたが、徐々に痛みや症状が出てきて強くなる。というケースも多々あります。 そういった場合に、痛み・症状が出たきっかけなど伺っていくと、なかなか思いつく理由がない事が多いです。 気付いたら、痛く

続きはこちら

 

2023/04/19(水)  ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛

坐骨神経痛

いわゆる捻挫や打撲などではなく、お尻周りや足に、痛みや痺れがある際に、『坐骨神経痛』と診断される事が多々あります。 これは、原因や病名というよりは、何かしらの原因が引き金となって、症状として現れます。 皆さんがお聞きになった事が

続きはこちら

 

2023/04/10(月)  坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 産後の腰痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛

悪いところ、触っただけでわかるってほんと?

治療院に行くと、ここが悪いですね。あなたの姿勢は〜ですね。など見ただけ、触っただけでそのように言われたことはないですか? 当院はそのような形だけで患者様の状態を判断することはしません。 もちろん、触診、視診というのは大切で必ず施

続きはこちら

 

2023/04/03(月)  股関節痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

外部研修

4月2日の日曜日に当院スタッフである李先生と一緒に、治療に関しての勉強会に参加してきました。 現在当院で行っている治療技術のベースとなっている治療技術の勉強会なのですが、この勉強会には毎月1回必ず参加しています。 このような話を

続きはこちら

 

2023/03/28(火)  ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 姿勢改善, 椎間板ヘルニア, 産後の腰痛, 股関節痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰痛

治った?

『治った』とは、どういう時ですか? よく、あの時に治ったのに、また再発してしまって。 と聞く事が多くあります。 痛みや痺れがあると、とても悪い状態。 それが取れたら、治った。 そう捉えたり、考えたりするのが、一

続きはこちら