腰痛を根本改善したいなら品川区上大崎の「目黒もりおか整骨院」

050-3528-8342

【完全予約制】10時〜20時(日・祝 定休)

院長ブログの記事一覧

2023/06/03(土)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 腰痛, 院長ブログ

運動を快適に行いたい!

6月に入り、梅雨っぽい天気にもなってきて、これからどんどん夏に・・・と言う時期になってきました。 夏が近づくにつれ、夏に向けて運動を!と言う人も少しずつ、増えてくる時期でもあります。 そんな時に、急に運動を始めたが故に、腰や膝を

続きはこちら

 

2023/05/28(日)  姿勢改善, 睡眠, 自律神経, 院長ブログ

必要な栄養素③

今回は、タンパク質を摂取する量の目安などをお話しできればと思います。 以前に、最低でも体重✖️0.8〜1.0グラムほどは摂取した方が良いとお話ししました。 運動などをする方などは、1.5〜2.0グラムなど、ライフスタイルや目的に

続きはこちら

 

2023/05/26(金)  姿勢改善, 睡眠, 自律神経, 院長ブログ

必要な栄養素②

以前に、お話ししたタンパク質についてですが、今回は摂り方について話そうと思います。 タンパク質を多く含む食材としては、何を連想しますでしょうか? 一般的には、肉!などが代表格としてあげやすいかもしれませんが、魚・豆腐や納豆など大

続きはこちら

 

2023/05/25(木)  ストレートネック, セルフケア, 姿勢改善, 寝違え, 猫背, 睡眠, 肩こり, 自律神経, 院長ブログ

背骨の歪み 頸椎編

本日は背骨の歪みについてです。 当院では背骨や骨盤のバランスを見て歪みや動きの悪いところを調整し症状改善を狙っています。 背骨から出ている神経というのはそれぞれ各器官や内臓に繋がっているため、歪みが出ている箇所に合わせて固有の症

続きはこちら

 

2023/05/23(火)  姿勢改善, 睡眠, 自律神経, 院長ブログ

人が必要な栄養素①

以前にもお話ししてきましたが、我々人間が生きていく中で、重要になってくるのが、『食事・運動・睡眠』。主にこの3つのバランスが大事だと言われています。 我々が施術する際に、『自己治癒力』が大事だと話させて頂くのですが、これを最大限に高め

続きはこちら

 

2023/05/17(水)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part5

本日も自律神経を整える為に必要なポイントを紹介します! ▪️お酒 ・過度なアルコール摂取→脱水により血流悪化→自立神経が乱れる ・お酒1杯につきコップ1杯の水で脱水を予防 ・適量であれば副交感神経を活性化 ▪️貧血

続きはこちら

 

2023/05/15(月)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part4

本日も自律神経についてです。 ▪️腸と免疫 ・免疫細胞の70%は腸にある ・腸は自律神経でコントロール→自律神経によって免疫力は上下する ・免疫を担うのは主に白血球(顆粒、リンパ、単球) ・交感神経↑で細菌を排除する顆粒球↑

続きはこちら

 

2023/05/11(木)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part3

本日も自律神経を整えるために必要な項目を説明していきます。 Part1,Part2を見ていない方はそちらからお読み下さい! ▪️太りやすい人は腸内環境が悪い ・消化、吸収が悪くなる→毒素が体に溜まり血液の質低下→代謝低下→内臓

続きはこちら