腰痛を根本改善したいなら品川区上大崎の「目黒もりおか整骨院」

050-3528-8342

【完全予約制】10時〜20時(日・祝 定休)

セルフケアの記事一覧

2023/06/03(土)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 腰痛, 院長ブログ

運動を快適に行いたい!

6月に入り、梅雨っぽい天気にもなってきて、これからどんどん夏に・・・と言う時期になってきました。 夏が近づくにつれ、夏に向けて運動を!と言う人も少しずつ、増えてくる時期でもあります。 そんな時に、急に運動を始めたが故に、腰や膝を

続きはこちら

 

2023/05/25(木)  ストレートネック, セルフケア, 姿勢改善, 寝違え, 猫背, 睡眠, 肩こり, 自律神経, 院長ブログ

背骨の歪み 頸椎編

本日は背骨の歪みについてです。 当院では背骨や骨盤のバランスを見て歪みや動きの悪いところを調整し症状改善を狙っています。 背骨から出ている神経というのはそれぞれ各器官や内臓に繋がっているため、歪みが出ている箇所に合わせて固有の症

続きはこちら

 

2023/05/17(水)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part5

本日も自律神経を整える為に必要なポイントを紹介します! ▪️お酒 ・過度なアルコール摂取→脱水により血流悪化→自立神経が乱れる ・お酒1杯につきコップ1杯の水で脱水を予防 ・適量であれば副交感神経を活性化 ▪️貧血

続きはこちら

 

2023/05/15(月)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part4

本日も自律神経についてです。 ▪️腸と免疫 ・免疫細胞の70%は腸にある ・腸は自律神経でコントロール→自律神経によって免疫力は上下する ・免疫を担うのは主に白血球(顆粒、リンパ、単球) ・交感神経↑で細菌を排除する顆粒球↑

続きはこちら

 

2023/05/11(木)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part3

本日も自律神経を整えるために必要な項目を説明していきます。 Part1,Part2を見ていない方はそちらからお読み下さい! ▪️太りやすい人は腸内環境が悪い ・消化、吸収が悪くなる→毒素が体に溜まり血液の質低下→代謝低下→内臓

続きはこちら

 

2023/05/08(月)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう! Part2

本日は前回書いた自律神経を整えよう!という記事の続きになります。 まだ読んでいない方はまずPart1の方からお読みください。 自律神経の乱れていると体の回復力が落ちてしまいます。 そのような状態では症状は改善しにくいた

続きはこちら

 

2023/05/01(月)  セルフケア, 姿勢改善, 睡眠, 肩こり, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ

自律神経を整えよう!

本日は自律神経についてです。 自律神経の乱れていると内臓の機能や睡眠の質が低下し、体の回復力が落ちてしまいます。 そのような状態では痛みも改善しにくいため本日は自分で意識できる自律神経を整えるポイントを紹介します! ▪️余

続きはこちら

 

2023/04/21(金)  O脚, ストレートネック, セルフケア, 反り腰, 姿勢改善, 自律神経

セルフケア

家では、どういうストレッチや、運動をして過ごせば良いですか? よく、こういった言葉を患者様から、伺う事があります。 すごく積極的で、素敵だなと思います。 ですが、お身体を見させていただく中で、こういったセルフケアを、まだや

続きはこちら